日本MIST学会 会員の先生方 各位
平素よりお世話になり、ありがとうございます。第26回関西MISt研究会の当番 幹事を務めさせていただきます、神戸大学大学院整形外科の由留部 崇(ゆるべ たかし)と申します。
この度、日本MIST学会の会員の先生方に研究会のご案内をさせていただきたく存じております。
●日 程: 2022年9月17日(土) 13:00–19:00
●会 場: 梅田スカイビル(https://www.skybldg.co.jp/)
〒531-6039 大阪府大阪市北区大淀中1-1-88
●テーマ:MIStでコロナに打ち勝つ!
13:00–13:10 |
開催挨拶 当番幹事 神戸大学 由留部 崇 先生 |
13:10–14:30 |
シンポジウム① 達人に学ぶMISt 座長 和歌山医科大学紀北分院 中川 幸洋 先生 香芝旭ヶ丘病院 松森 裕昭 先生 演者 1.MISt long fusion(遠位端スクリュー固定手技) 丸太町病院 原田 智久 先生 2.MISt long fusion(近位端PJK予防策) 関西医科大学 石原 昌幸 先生 3.側臥位手術(適応・利点・欠点) 亀岡市立病院 成田 渉 先生 4.BKP対VBS(成績・使い分け) 和歌山医科大学紀北分院 延與 良夫 先生 |
14:30–14:50 | 休憩 (14:40–14:50 商品説明) |
14:50–16:10 |
シンポジウム② 脊椎転移へのMISt 座長 大阪市立大学 鈴木 亨暢 先生 神戸大学 角谷 賢一朗 先生 演者 1.概論:脊椎転移の治療方針 神戸大学 角谷 賢一朗 先生 2.神戸大学の最近の取り組み(IMRT・皮切) 神戸大学 武岡 由樹 先生 3.府中病院の最近の取り組み(血液がん) 府中病院 笹岡 隆一 先生 4.近畿大学奈良病院の最近の取り組み(BKP) 近畿大学奈良病院 戸川 大輔 先生 5.関西医科大学の最近の取り組み(キャンサーボード) 関西医科大学 朴 正旭 先生 |
16:10–16:30 | 休憩 (16:20–16:30 商品説明) |
16:30–17:10 |
特別講演(共催セミナー)① 共催 旭化成ファーマ株式会社 座長 神戸大学 由留部 崇 先生 演者 神戸大学 西本 華子 先生 「脊椎手術周術期の骨粗鬆症治療(仮題)」 |
17:10–18:10 |
特別講演(共催セミナー)② 共催 ジョンソン・エンド・ジョンソン株式会社 デピューシンセス事業本部スパインビジネスユニット 座長 神戸医療センター 鈴木 哲平 先生 神戸大学 由留部 崇 先生 演者 済生会横浜市東部病院 福田 健太郎 先生 「高齢者脊椎手術のコツと注意点(仮題)」 |
18:10–18:20 |
閉会挨拶 次当番幹事 日野記念病院 石部 達也 先生 |
14:50–16:10 |
看護師向けハンズオンセミナー 共催 ジョンソン・エンド・ジョンソン株式会社 デピューシンセス事業本部スパインビジネスユニット 講師 神戸大学 張 鍾穎 先生 「脊椎に触って手術してみよう! (生体ブタを用いた手術手技・縫合練習)」 |
14:50–16:10 |
若手医師向けハンズオンセミナー 共催 ニューベイシブジャパン株式会社 講師 はりま姫路総合医療センター 平田 裕亮 先生 「XLIFに挑戦してみよう! (モデルボーンを用いたXLIF手術手技練習)」 |